シドニーの旅行は、絶景&アトラクション&グルメの三拍子
こんにちは♪
りりぃです^^
最近は英語のスピーキングテストやビザの更新で忙しく、最近は
ボーイフレンドのすーさんに
登場してもらっています^^
さて。シドニーに来たら、
グルメも体験できる観光も色々ありますが、
記念写真もたくさんとって欲しい。
同じ場所でも、昼間と夕暮れ、そして夜で全く違う顔を見せてくれます。
そして、どこを切り取っても美しい。
シドニーは、メインストリートを歩くなら誰かにぶつかるほど人が多く混雑していることもありますが、それでも美しい。
そんな街並みを今日は紹介します^^
いつか旅行に来たら、ぜひ行ってみて!
- シドニーの旅行は、絶景&アトラクション&グルメの三拍子
- オペラハウス&サーキュラーキー
- ダーリングハーバー&ピアモント
- ボンダイビーチ
- 番外編:日曜日は交通費がやすいのでフェリーに乗るべし
- 写真いっぱい撮ってね
- こんな記事もオススメ
オペラハウス&サーキュラーキー
シドニーのアイコン!といえば、
オペラハウス。
オススメのスポットはいくつかありますが、
ハーバーブリッジ(っていう大きな橋)と
オペラハウスを両方入れたいなら、
オペラハウスに近づきながら、
右手に最後のおみやげ屋さんが見えたところで立ち止まるとベストです。
(その隣がUGG専門店。これが目印)
そして、駅付近でホットチョコレートを注文して、
飲みながら歩いてみてください。
優雅な気分になれますよ♡
サーキュラーキーは夕方が最高です。. シドニーで行くなら、ぜひ1度は夕方に!(⊙⊙) #シドニー1週間旅行 #シドニーおすすめスポット
ダーリングハーバー&ピアモント
サーキュラーキーの隣の湾、
ダーリングハーバー。
ここも、どこを撮っても絵になります。
昼間のダーリングハーバー。空が青い!!#シドニー1週間旅行 #今日も空が青い
そして言わずもがな、夕暮れ時も最高です。
夕方が超絶に綺麗なのでぜひ見てほしい👀✨#シドニー1週間旅行 #ダーリングハーバー#美しい
ボンダイビーチ
バスでシティからこの海辺まで約30分!
波が高いので、サーフィンの名所としても有名です。
シドニー最大のビーチスポットボンダイビーチ行ってきたよ!いっぱいはしゃぎました。😋
ここは、バスを降りてすぐのところ。
一番向こうの崖まで映るので
オススメの写真スポットです。
ちなみに、写真の奥にうつる「崖」の近くまで、
バスで行けます。5分ぐらい。
そこもまた絶景なので、
ぜひ行ってみてください。
番外編:日曜日は交通費がやすいのでフェリーに乗るべし
ちなみに。
日曜日は、公共交通機関(フェリー含む)をどれだけ乗っても、
1日2.5ドルまでしかかかりません。
一回につき、ではなく
『合計』2.5ドルです!!!!
つまり。乗り物に乗りまくるべし!
いつもは高いフェリーも、この日なら乗り放題!
オススメの乗り場は、
・「ピアモントベイ」から「サーキュラーキー」
・「サーキュラーキー」から「マンリービーチ」。
ちなみに下の動画は、
「ピアモントベイ〜サーキュラーキー」間の
途中から撮ってみたものです。
だいたい30分弱ですが、プチ・クルーズ気分!!
ダーリングハーバーから、オペラハウスまでフェリー⛴に乗るとこうなるよー!
日曜の観光プランを作ってみた
①日曜の朝に早起きして、
路面電車でフィッシュマーケットまで行く(朝ごはん)
②戻りの路面電車に乗って2駅、
ピアモントベイで降りて
③フェリーに乗ってサーキュラーキー
(オペラハウス近く)まで船で観光
④ついでにサーキュラーキーの隣、
「ロックス・サンデーマーケット」をぶらり旅
路面電車は・・・
みえるかな。笑トラム🚊の写真を撮ろうとしたら運転手さんが手を振ってくれた!うれしーい😊
駅員さんが超ラブリーです。笑
ちなみに私たちは、
今回上記のように動きました。
かなり(私が)はしゃいだので、疲れました。笑
写真いっぱい撮ってね
アイスもコーヒーも、道端の石ころでさえも。
全部素敵に見える、
お空の綺麗な都市、シドニー。
その美しさが
少しでもあなたに伝われば、私もハッピーです。
今日も読んでくれてありがとうございました^^
りりぃ。
こんな記事もオススメ