南半球
こんにちは!すーです。
ブログも慣れてきたので写真も頑張って載せます。
取扱品数No.2、南半球1規模の大きい
フィッシュマーケットに行ってきました!
ちなみに、ネット上では水揚げ量二位で、
一位は築地と多くの記事にかかれてありましたが
それに当たるソースが無かったので
ウィキペディアから
魚市場 - Wikipedia
⇑こちらのリンクにて、ご参照ください。
こちらがフィッシュマーケット
とにかく規模が大きかったです。
人もたくさんの方がいらっしゃいました。
なので、時間帯は9時〜10時に行くのがオススメ。
二回行ったのですが、
午前中にいかないと席も、食べたい品もなくなる可能性アリです。
案内の地図を貼っておきます。
海鮮系で、何が食べたいかによりますが
りりぃとすーのオススメは
◎生牡蠣が豊富で、美味しいお店は⑯
◎ぷりっぷりの伊勢海老が食べたい方は⑯か⑤がおすすめです!
そんなこんなでりりぃと朝からこんなご馳走。
ちなみにビールは僕がのみます。笑
とてもおいしかった。。とれたては至福。。
それと、食べる際ですが
醤油かポン酢を日本で持参してきてください!
ツウな人は、カットレモンももっていくといいでしょう。
ちなみりりぃはレモンを1つ持っていき、
牡蠣を買った場所で
Could you please cut my lemon? (レモン切っていただけますか?)
と聞いちゃう強気さ。
日本では寿司の文化がありますが
寿司ドーナツというものがありました。笑
これをリリィに「食べたい!」お願いしたところ、
「白飯がいい」と却下されました。
まあ、仕方ないですね。
次回もシドニー旅行でかかせない場所を投稿しようと思います。